SSブログ

・ハロウィン(魔女&かぼちゃのキャンディボックス) [◆折り紙&教室]

 ハロウィン④.JPG

 

今月31日はハロウィンですね。
10月、11月は学校の行事と重なるためお休みを
いただいているので、シビックホールでの教室は

今年は、最後になります。

 

本当は、かぼちゃのキャンディボックスも作る予定
だったのですが、幼稚園生が多かったため急遽、
魔女だけにしたようです。

でも、皆さん、とても可愛い魔女に仕上がっていますよ♪

 

ハロウィン①.jpg 

 

かぼちゃのキャンディボックスは、こんな感じです。
帽子を取ると、キャンディが入るようになっています。
これは小さいので、キャンディが1個しか入りませんが。

 

 

ハロウィン③ (2).JPG 

 

ここにいらした 保育園の先生に好評で、
子どもたちに教えてあげたいと
いうことで、折り方を教えたそうです。

折紙のサイズを大きくすると2、3個入ります♪♪


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

上長与公民館祭り終了しました [◆個展・イベント]

 お祭り⑫.JPG 

2日間開催された公民館祭り、

パステルアートは初めての展示でした。

館内では、開催講座の方の作品が展示されていて、
併設の体育館では、踊りや太鼓コーラスなどのイベントがあり、
本当にお祭りでしたね♪

パステルアートは、こんな感じです。 

 

お祭り④.JPG

 

お祭り⑤.JPG 

 

 

お祭り⑥.JPG 

5月から始めたとは思えないほどの力作ばかりで、

来展された方々から、
「可愛い~」 
「癒されますね~」というお声をいただき、

とても嬉しかったです♪♪ 

パステルアートは初めての出展でしたから、
初めてパステル画を目にされる方もいらして
「どうやって描いてるんですか?」という質問が多かったですね。
説明をしますと
「へえ~、パウダーにするんですか?」
「なるほど~、それでこんなふわふわっとした感じに
なるんですね」と、

納得してくださいます。 

 

こちらは書道です。
私も昔、ペン習字を習っていたことを思い出しました^_^;
でも、長くしなかったので自分の字に戻ってしまいましたが。

懐かしかったです♪ 

 

お祭り②.JPG 

 

 鉛筆画の作品
講師の先生とは、一昨年のコクラヤギャラリーのときに
お会いして以来でした。
パステルアートの技法やフレームのアドバイスを
していただいたので、早速、取り入れたいと思います。

先生、ありがとうございました。

 

 お祭り①.JPG

 

洗切小学校の生徒さん達の作品です。

絵や工作、ハンドメイドのポーチや椅子もありましたよ。

 

 お祭り⑧.JPG

 

お祭り⑦.JPG 

 

んんん・・・すごい迫力
 何て書いてあるのか読めませんが、

なんか、すごい!!っていうことはわかりました。 

 

お祭り⑨.JPG 

 

 こちらはお茶の教室
お抹茶をいただきました。

手作りのお菓子もおいしかったです。

 

 お祭り⑪.JPG

 

パステルアートの体験がなく展示だけだったので、
他の方の作品を観る時間もあり、楽しめた2日間でした。 
初めてで勝手がわからずまごまごしていた私に、丁寧に
教えてくださったりアドバイスまでいただいて、
お勉強になった2日間でもありました。

体育館ではイベントがあり、来賓の方もいらしていて
講師紹介もありました。
町を挙げてのお祭りという印象があり、教育とか

地域の活性化に力を注いでいることが伝わってきましたね。

上長与公民館の前館長さんのご推薦がなかったら、
長与町にもご縁がなかったと思いますので
パステルアートを知っていただく機会を作ってくださったことを

感謝しております。 


受講生の皆さん、お手伝いありがとうございました。

関係者の方々、大変お世話になりました。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

上長与公民館まつり [◆個展・イベント]

上長与③.JPG

 

秋明菊が咲き始めると、深まり行く秋を感じます。

食欲の秋も続いていますが、 

今回は「芸術の秋」ということで、イベントのご紹介です。 

 

メッセージボードにも告知していましたが、

10月15・16日、上長与公民館にてお祭りがあります。

毎年開催されているそうですが、パステルアートは、

初めての出展、デビューです♪♪

 

今月の公民館講座では、前半「紅葉」を描き、後半は

今迄描いた絵の中でどれを出展するか、皆さんに

見てもらってからそれぞれ3枚ずつ選出しました。

皆さん、素晴らしい色遣いと構想でしたよ。

力作ばかりでした。 

写真を撮り忘れましたので、当日改めてご紹介しますね。

 

私は2日間ともおりますので、お近くの方は

どうぞ、遊びにいらしてくださいね。

 

これは9月のパステルアート講座です。

いつもは、基本的にお好きなものを描いていただくのですが、

今回は同じものを描いていただきました。

 

上長与②.JPG 

 

目に沁み入るような藍です。

 

こちらは、 受講生の方がご自宅で描かれたものなんですよ♪♪

ちゃんと物語があり、感動してしまいました

 

上長与①.JPG 

 

右から順番に・・・

 月に向かってうさぎが飛び跳ねていますね。

やがて、やっと月に帰ったうさぎが〝 ほ~ ” としている

様子を描かれたのだそうです。

 

改めて、パステルアートの奥深さを感じました。 

 


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ストレスケア&パステルアート(後半) [◆ストレスケア]

奈良尾⑤.JPG

 

後半のパステルアート体験です。

時間の都合上、30分の予定しか組めなかったので

ポストカードの作成にしました。

皆さん、初めての体験に興味津々♪♪

何を描こうかと最初は止まりがちな手元が 、

中盤からスムーズに!

そして、集中!

描き終わる頃には、皆さん笑顔になっていましたね (*^^)

 

 

奈良尾⑥.JPG 

 

学習会は2時間の予定だったのですが、30分オーバー(慌)

にも拘わらず、「時間は気にしないでください」と言っていただき

その上ターミナルまで送り迎え。

 

 奈良尾⑩.JPG

 

五島の方特有の素朴で温かい土地柄に、ほのぼのとしながら

帰路に着きました。

 

奈良尾⑧.JPG 

 

ストレスケアは必要なことなのに、その活動は地道です。

華やかではないし、理解していただくこともなかなか難しい

ですし。

ですから、今回このような機会をいただいて感謝しています。 

お忙しい中、貴重なお時間を

本当にありがとうございました。

私自身も、沢山学ばせていただきました。

 

ご感想をいただきましたので、一部ご紹介いたします。 

***ストレスケア***

・ストレスが溜まっていることに気づきました。

 自分なりの、自分にあったストレスを和らげる方法を
 見つけたいです。

・最近寝不足だったので、ストレスは正直に表れていました。
 ビックリ!!
 ストレッチを少ししただけなのに、体の疲れが 取れたような
 気がしました。

・多忙な日々が続いていたので、もっとストレスが溜まっている
 かなと思っていたが、意外に少なかった。
 ストレッチは、体全のこりが取れたようで

 とても気持ちよかった。 

・とても簡単なストレッチでも、瞬時に「きもちいいー♪」と

 思えるんですね。不思議です。

・「ストレス」の意味を取り違えていたことがわかり、ほどよい
 ストレスは心を落ち着かせるには必要であることもわかった。 

・体が軽く感じ、ここちよい気持ちになった。特に臀部の周りを
 マッサージする分は、子ども達へしたいと思う。 

 

 ***パステルアート***

・削る、つける、消す、のばすなどの作業が心地よかったです。

・描くことは難しかったが、とても楽しい時間でした。

・短い時間だったけれど本当によく集中して描いた。
 最近、このような時間が少なかった。
 かなり、ストレスが抜けたのではないかと思う。 

・難しいという概念が先立ちましたが、やってるうちに
 ワクワク感に変わってきました。指ですることによって、
 心への接し方もこうなんだと思いながら取り組みました。 

 ・パステルの淡い色や感触がよかった。
 パステルを買っていろいろ作ってみたいと思いました。 

・短時間ではあったが、何も考えずに絵に向かったことで
 リフレッシュできたように思う。  

                    

 
 

 
 

 
 

 


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ストレスケア&パステルアート [◆ストレスケア]

庭の金木犀が咲いていました。

今年は何だか早いような気がしますが、

急に冷え込んだせいでしょうか。
 

昨日、長崎県教職員組合五島総支部女性部からのご依頼で

「女性とストレスケア」という題目で、お話をさせて

いただきました。

総支部の学習会にお招きいただいたのですが、

ストレスケアのお話をする機会をくださったことに

とても感謝しています。

 

不況や失業、過重労働等で体調を崩される方が急増している

というお話をよく耳にします。 

そういう時代だからこそ、ストレスケアの必要性が

あるのではないかと感じながらも、なかなか言いだすことが

できないでいました。 

ですから、このお話をいただいたときには

とても嬉しかったのです。 

 

女性教職員の学習会とお聞きしていましたので、

是非、パステルアートの体験もしていただきたいと思い

2時間の枠内に組み入れてみました。

 

2時間で、ストレスケアの全部をお話するにはとても時間が

足りませんので、今回は、「自分のストレスに気づいていただく」

ということに目標を置いて、資料も作成してみました。 

 

内容的には

*自分のストレスに気づきましょう・・・ココロ編

 どれくらいのどんなストレスがあるか、

 そのストレスとどのように付き合っていってるか ということを

 視覚的に解るように絵を描いていただき、

 その後、解説をしました。

 

*自分のストレスに気づきましょう・・・カラダ編

 簡単にできるストレスチェック3項目を計測していただき

 その後、プチホメオストレッチをペアになってしていただいて

 ストレス指数がどの程度改善されたかをみていきました。

目で見てストレス指数がわかるように組み入れてみました。

 

結果・・・・・

両手の指の長さの差が1㎝あった方が、

ストレッチ後⇒ なんと0㎝に

5㎜⇒0㎜

7㎜⇒3㎜

3㎜⇒1㎜ 

と、数値には個人差がありましたが、

全員の方に改善がみられました\(^o^)/ 

 

奈良尾①.JPG 

 

 

 奈良尾②.JPG

 

 

奈良尾③.JPG 

 

仙骨部のストレッチ中です。

皆さん、お上手でしたよ(*^_^*)

「いや~気持ちいい~」

「何かほっとする~」 

「あったかいですね~」

「これだったら私にもできそうなので、子どもにしてあげます」 

と、感想が聞かれました 。

 

仙骨部は「神聖な場所」という意味だそうで、

自律神経系が沢山集まっている場所。

だから、ここのストレッチは緊張を取り除く効果「大」なのです。

私は、ストレッチをするときには、

必ずこの仙骨部を先にしてから基本コースに入ります。

息子も、今テスト期間中なのでしてあげてます(*^^)v 

 

もう一つは、肩こりを 改善するストレッチ。

「力を入れて揉まなくても、こんな圧でいいんですね~」と

嬉しいご感想!・・・・・そうなんです。力は入れなくていいんです♪

 

その後、脳の三層構造の説明をさせていただいて、

いきいきと生活していくための具体的なご提案をお話しました。

 

後半のパステルアートの体験とご感想は次回アップしますね(=^・^=) 

 

 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
このブログの更新情報が届きます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。